11cm(細身)ドール|簡単アレンジゆかた型紙と帯作り

◎今回の女の子ゆかたはパッチワーク用の綿の布を使っています。
真ん中がキューポッシュでハンドパーツを外しての着用、そのままでは袖が短めになります。
右がプチブライスです。
(左はオビツ11で別サイズです)
※型紙ダウンロードの前に<型紙の入手方法>を必ずお読みください。
型紙ダウンロード画像:11cm(細身)ドールサイズ
簡単アレンジゆかた(479KB)
セブンイレブン対応の型紙はGoogleドライブのこちらから、
11doll-66-fashion5-A3seven.jpgに収録してあります。
※えりと帯のサイズはこの記事をご参照ください
簡単アレンジゆかた(479KB)
セブンイレブン対応の型紙はGoogleドライブのこちらから、
11doll-66-fashion5-A3seven.jpgに収録してあります。
※えりと帯のサイズはこの記事をご参照ください
ゆかたの作り方は下記リンク先に書いています。
簡単アレンジゆかた作り(5サイズ共通)
◎キューポッシュ用そでサイズ変更

上図のように3カ所を増やしていただくと良いかと思います。
えりのサイズです


帯は参考作品です。

◎レースや飾りなどをお好みで付けてください。ウエストに合わせて後ろ左側にスナップを付けます。

◎中表で縫い、返して縫った所を中心にして両わきを折り込んで かがります。


◎リボンとレースを中心でしぼり、中心布で巻いて形づけ、余分は切り、帯に縫い付けます。

出来上がり写真です。
草履は他ボディ足から おゆまるで作ったもので、プチブライス足では小さ過ぎて厳しいです。
キューポッシュ足でしたら大体の手順は同じかと思います。作り方はこちら

- 関連記事
-
-
11cm(細身)ドール|簡単アレンジゆかた型紙と帯作り
-
予告|リトルダル+サイズの綿の簡単ゆかた
-
11cmドール服作り|ラグランTシャツ
-