1/3ランス|意外と使えそうな安コーデ

Amazon出店のお買い得なドール服は少々安すぎてどうかな?と
足踏みしていましたが実際はお値段以上に着回せそうです。

ジャケットのポケットは飾りだったりしますが
写真だと細部は分からないので個人的には充分コーデの足しになります。

ダメージジーンズはウエストゴムがキツくて、おしりを通すのに苦労しましたが
着用感は思ったよりも良い感じです。

1/6ミリタリーのバッグをウエストバッグ風に引っかけました。
腰まわりがゴチャゴチャで着丈がよくわからないコーデですみません…

ジーンズは7分丈でスキニーなのでブーツインが容易です♪

カフェ背景なので以前ゲットしたガチャのラテを手に。

マウントレ一ニアなパッケージデザイン。

実際の飲み物では期間限定の甘い味が好きです。

パッケージ的には甘そうに見えて、実際は苦い時もありますが…

ドール撮影もポーズを変えていたら突然90度おじぎカックンが起こるので
どちらかと言えば苦いことが多いです。

ミルク白肌ランスには、進化ボディと通常ボディで共有しているにも関わらず
約一年で両方とも結構緩んでしまいました。
元から可動が容易だったのでより早いのかもしれません。
(ちなみに普通肌ランスにミルク白肌ボディは色の差が目立って似合いません)

なにげなく撮ったランスが指バーンしているような…!
意図的なポージングには失敗しましたが、些細な偶然が面白かったりします。