11cmドール服作り|レース袖のロングカーデ
はじめてのかたは 必読:11cmドール服オリジナル製作と各部分の縫い方をお読みください。型紙はプチブライスとリトルダル+とリトルプーリップ+と同ボディサイズのdocolla(ドコラ)も合うサイズです。
ピンクのレース袖のロングカーデを作ります




※型紙ダウンロードの前に<型紙の入手方法>を必ずお読みください。
【1】
型紙通りに生地を裁ち、中表にして前後のわきを合わせて かがります。
【2】
お手持ちのレースで袖を作ります。袖周りは3.5cmぐらい(長めにとって後で切り取ります)、袖の長さは1cm以上で加減してください。
待ち針でとめて、服の表とレースの表がくるように確認してから、裏から かがりつけて下さい。

小さいので少しやりにくいです。
【3】
見返し、首周り、裾の順に かがります。見返しの折り返し部分は<ライトグレーのカーデ>と同様に行ってください。

出来上がりました。
______________________
ピンクのレース袖のロングカーデを作ります




※型紙ダウンロードの前に<型紙の入手方法>を必ずお読みください。
型紙ダウンロード画像:ピンクのレース袖のロングカーデ(200KB)
【1】
型紙通りに生地を裁ち、中表にして前後のわきを合わせて かがります。
【2】
お手持ちのレースで袖を作ります。袖周りは3.5cmぐらい(長めにとって後で切り取ります)、袖の長さは1cm以上で加減してください。
待ち針でとめて、服の表とレースの表がくるように確認してから、裏から かがりつけて下さい。

小さいので少しやりにくいです。
【3】
見返し、首周り、裾の順に かがります。見返しの折り返し部分は<ライトグレーのカーデ>と同様に行ってください。

出来上がりました。
- 関連記事
-
-
11cmドール服作り|ハイネックカットソー
-
11cmドール服作り|レース袖のロングカーデ
-
11cmドール服作り|レギンスとハイソックス
-