テテ「雑貨店のオープニングスタッフに応募したら即採用で良かった」
テテ「エプロン貸与『一枚100円もするので大切に使って下さい』?」
テテ「どれだけケチなんだよ♪」
テテ「前にポケットが欲しいな。共布の三角巾はサイズが合わないからこれを使って作ろう」
テテ「ベンチとフェンスはぬいぐるみ等の小さな商品を飾るのにいいね」
テテ「100円の服。いや100円もする服」
テテ「28cmのドレスはフローラちゃん、エリーちゃん服はロットちゃんに合いそう」
フローラ「テテくん久しぶり!さっそく試着させてもらったよ♪」
テテ「やっぱり見立て通りフローラちゃんにピッタリだ」
フローラ(ワンピだけじゃバストが合わなかった、なんて言えない…!)
フローラ「来たばかりなのにもうバイト始めるなんて偉いね」
テテ「そうでもないよ。親に仕送りしてもらってるし小遣いぐらいは自分で稼がないと」
フローラ「この服買わせてね♪ といっても100円じゃ売り上げに貢献できないけど」
テテ「フローラちゃんが初のお客さんで嬉しいよ」
テテ「ロットちゃんもいらっしゃいませ!」
ロット「試着見参★100円なら上出来だよね」
ロット「これ気になる」
ロット「テテくんの目を盗んで」
ロット「リトルになって気になるベンチに座ってみた★」
ロット「ロットにはピッタリだけど髪の長い子は座りにくそう」
ロット「じゃあ小さいベンチと、このチェアも買うー」
テテ「チェアは800円だけど良いの?」
ロット「えー!100円じゃないの?」
テテ「それ聞いたらオーナーが泣くよ。陶器製で出来が違うって」
ダイソーのエリーちゃん服はダルが増えるたびに買い足してます。Vネックのチュニックは下にキャミを着せて、同梱のスパッツは太ももでつかえてしまうので他のセットから合わせています。
ヤシの木はセリアで大小2種類売っていました。小さいほうをレジ周りに並べています。
こちらもセリアで、ベンチとフェンスです。
前に紹介しました
安クールなボトムのシリーズです。ダイコク系列の100均のほか、最近はキャン・ドゥでも見かけました。
- 関連記事
-