[固定記事] *11〜27cmドール服の簡単型紙・全作品セブンイレブン原寸印刷可*
(この記事は常に最上部に表示されます)
◆配信型紙全てがセブンイレブンA3原寸プリント対応済みです◆
[コンビニ印刷データ名一覧→Google ドライブ→印刷手順]
はじめての方は必読:11cmドール服オリジナル製作と各部分の縫い方・型紙ダウンロードの際の免責事項・入手方法・プリント方法をお読みください。
(21〜27cmドール服でも共通点が多いです)
◆ 画像付きカテゴリINDEX ◆
型紙のほかドールやミニチュアの新旧記事を一覧にまとめました。
※ドールズステーション様は現在リンク先不明の為解除しています。
◆配信型紙全てがセブンイレブンA3原寸プリント対応済みです◆
[コンビニ印刷データ名一覧→Google ドライブ→印刷手順]
はじめての方は必読:11cmドール服オリジナル製作と各部分の縫い方・型紙ダウンロードの際の免責事項・入手方法・プリント方法をお読みください。
(21〜27cmドール服でも共通点が多いです)
◆ 画像付きカテゴリINDEX ◆
型紙のほかドールやミニチュアの新旧記事を一覧にまとめました。
※ドールズステーション様は現在リンク先不明の為解除しています。
ちび南条勲×30cmカスタム|新しいウィッグと当面の更新について

桜の季節ですが、相変わらず会社からお花見自粛要請が続いているので…
iMac画面前でお花見中です。

小さなドール用ウィッグのお店で久しぶりに入荷されていた、
7インチのシャギーミディを購入しました。
カラーはエクリュなのでブロンド系でも大人しい雰囲気ですね。

両サイドのシャギーがキレイにフェイスラインに沿っていて好印象♪

ここしばらく更新が止まっていた理由は、転職先を探して少々気ぜわしく過ごしていました。
(まぁ実際には気が焦るだけでそんなに動いていなかったのですが…)

来月からはWワークになる為、これからのブログの更新は気が向いた時に出来たらいいなと思います。
ちなみに南条くんに持たせているのは以前トレバさんで獲得していた、ひよこ饅頭(3個入)の一羽です。
一羽千円という課金=過金額でした!!
(だからWワークする…という訳ではありませんよ〜)
ヘッド:幼SD南条勲 - 創作造形©ボークス・造形村
ボディ:他社製30cmに変更しています。
プチブライス|うららかな春分の日

サラ「お仏壇をきれいにして…と、」

サラ「そろそろ薪ストーブも必要なくなるかな…?」

フィン「もう春分の日だからね」

フィン「おはぎ用のもち米が蒸し上がったよ」

フィン「たくさんあずきを煮たから、ぜんざいも…♪」

サラ「ご先祖様にお供えするね」
フィン「うん、私も一緒に手を合わせよう」


サラ&フィン((私達は元気で楽しく過ごせてます、ありがとうございます))

フィン「サラちゃん、まぶたが少し眠たそう…?」
サラ「うん…春眠暁を覚えず…だよね」

フィン「そういえば私、今年はダイエットするって言ったとき、サラちゃんもするって乗ったよね?」

サラ「そうだった?じゃあお餅ひとつくれるの?」

フィン「明日からにする…」

昭和×北欧レトロなインテリアが気に入っています。
実生活で外国の方が和骨董と西洋品をうまく融合させたお部屋が面白かったので、自分もやってみようの図でした。

オビツ11チロル×魔女の住む家【6番・7番・8番】
【6】とっておきの自家栽培

棚と観葉植物が特に欲しかった品です。

今よく見かけるあのマスク、くちばし部分には薬草が忍ばせてあるとかテレビで見たような…
【7】夜の帳にひと仕事

糸車のミニチュアは本物のようなアンティークな風貌が素敵です。

【8】空中散歩へ

魔法使いには欠かせないアイテムセットです☆
オビツ11のチロルには、魔女の宅急便で言うところの自分で作ったほうきサイズですね。

ペンダントはヘッドを外してから首にかけています。

棚と観葉植物が特に欲しかった品です。

今よく見かけるあのマスク、くちばし部分には薬草が忍ばせてあるとかテレビで見たような…
【7】夜の帳にひと仕事

糸車のミニチュアは本物のようなアンティークな風貌が素敵です。

【8】空中散歩へ

魔法使いには欠かせないアイテムセットです☆
オビツ11のチロルには、魔女の宅急便で言うところの自分で作ったほうきサイズですね。

ペンダントはヘッドを外してから首にかけています。
オビツ11チロル×魔女の住む家【3番・4番・5番】
【3】この魔導書によると…

魔法の薬草をすり潰して薬を作るための道具達ですね。

魔法の言語で書かれているページも、じー…っと眺めていたくなります。

試験管はアロマとしても使えそうな可愛らしさ。
魔導書の装丁も、安直な言い方ですが本当に素敵です♪
【4】未来の運勢は

超能力で見かける、ダウジングの様子です。

揺れの動きが止まった位置で何かが分かる…らしいです。
【5】風の便り

アンティークな雰囲気のお便りは、出すのも受け取るのもワクワクしますね♪

宛名などはプリントされていないので画面上で書き加えるのも手です。

風邪の初期の喉イガイガな時には、
カモミールのお茶にマヌカハニーを加えて飲むことで2回ほど回避しました。
まさに魔法のお茶です…☆(個人の感想です、体質にもよります)

魔法の薬草をすり潰して薬を作るための道具達ですね。

魔法の言語で書かれているページも、じー…っと眺めていたくなります。

試験管はアロマとしても使えそうな可愛らしさ。
魔導書の装丁も、安直な言い方ですが本当に素敵です♪
【4】未来の運勢は

超能力で見かける、ダウジングの様子です。

揺れの動きが止まった位置で何かが分かる…らしいです。
【5】風の便り

アンティークな雰囲気のお便りは、出すのも受け取るのもワクワクしますね♪

宛名などはプリントされていないので画面上で書き加えるのも手です。

風邪の初期の喉イガイガな時には、
カモミールのお茶にマヌカハニーを加えて飲むことで2回ほど回避しました。
まさに魔法のお茶です…☆(個人の感想です、体質にもよります)
オビツ11チロル×魔女の住む家【1番・2番】
【1】何ができるかお楽しみ

これは必須の1番です、調理用の釜としても可愛らしい大きさです。

釜だけでなく、かまどがセットになっているところが良いですね。

炎を見ているとハウルの動く城のカルシファーを思い出します。

女の子っぽい目しか見つからなかったですが、こんな感じですね。
綺麗な炎だねって褒めてあげると頑張ってくれそうです♪

魔法の薬剤を入れてグルグルかき混ぜます…☆

グツグツの水面で杖が刺さる仕様になっています。

【2】秘伝の特製調合

こちらも欲しくなる調合セットとアンティーク調の机が素敵なのです♪

スライド式の天板で作業台を広げることが出来ます!

フラスコの液体は取り外せました。
他の器材も可能かもしれませんが、ちょっと固くて…無理はしませんでした。

6番と組み合わせるのがまた楽しいです♪

これは必須の1番です、調理用の釜としても可愛らしい大きさです。

釜だけでなく、かまどがセットになっているところが良いですね。

炎を見ているとハウルの動く城のカルシファーを思い出します。

女の子っぽい目しか見つからなかったですが、こんな感じですね。
綺麗な炎だねって褒めてあげると頑張ってくれそうです♪

魔法の薬剤を入れてグルグルかき混ぜます…☆

グツグツの水面で杖が刺さる仕様になっています。

【2】秘伝の特製調合

こちらも欲しくなる調合セットとアンティーク調の机が素敵なのです♪

スライド式の天板で作業台を広げることが出来ます!

フラスコの液体は取り外せました。
他の器材も可能かもしれませんが、ちょっと固くて…無理はしませんでした。

6番と組み合わせるのがまた楽しいです♪